
皆さん、こんばんわ。
pppjです。
今日は楽天ポイントを賢く貯める方法について紹介したいと思います。
皆さん、ネットショッピングはどこのサイトで買いますか?
私は楽天大好き人間なので楽天で買っています。
私のネットバンクは楽天銀行を使用しており、その前身であるE-bankの時代からネットバンクでお世話になっていたためです。
そして楽天銀行から楽天でのショッピングするとポイントがザクザクたまる事がわかってから楽天大好き人間になりました(笑)
さて楽天でポイントの倍率を上げる方法はなんと15個あります!!(2018年9月時点)

私は以下のポイントアップの適用を受けているため7倍アップです。
還元率7%のクレジットカードはなかなかありませんよね!
・通常購入 1倍
・楽天カード 2倍
・楽天カード+楽天銀行 1倍
・楽天証券 1倍
・楽天トラベル 1倍
・楽天市場アプリ 1倍
まず上から楽天カードの使用で+2倍となります。
年会費無料のクレジットカードで今なら新規作成+利用で今なら5000ポイント貰えます!
5000ポイントの内訳ですが、新規登録するだけで2000ポイント分もらえさらに初回利用することで3000ポイント貰える仕組みです。

5000円分のもポイントがもらえたら家計もだいぶ楽になりますよね。
普通のクレジットカードって大体1%還元なところが多いのでポイントも2倍になってかなりお得です。
もしまだ持っていない方は是非ともこの機会に作ってみてください!
↓↓登録はコチラ↓↓
<楽天公式サイト>
2つ目は楽天カードの引き落としを楽天銀行に設定するだけです。
クレジットカードに銀行引き落としの設定は必須ですのでもし楽天カードの引き落としには楽天銀行を設定しましょう!
3つ目は楽天証券にてポイントで商品を500円以上購入すると1倍つくサービスです。このサービスは2018年9月から始まったサービスです。楽天証券にてポイントで購入できるようになったのが2018年8月なのでいかにこのサービスに力を入れているかわかりますね!
私はpppjの手持ち株式でも紹介しているように世界経済インデックスファンドの株式を所有しています。そして証券会社は楽天証券を利用しています。先月から楽天ポイントで購入できるようになったのでポイントで買い増ししています。楽天証券は取扱い商品数も他の証券会社に比べもほぼトップで海外株式を取り扱っているのは楽天証券のみです。
私はアメリカの高配当株を目当てに昔一時的に株式を保有していました。その株式の配当率は10%だったので10000円で1000円貰えてました!
以上の点から私は商品数が多くポイントで証券を購入できる楽天証券をおすすめします!!
4つ目は楽天トラベルの利用で倍率アップになるサービスです。10月に旅行する予定で楽天トラベルから予約をしました。9月に申し込みを行ったので9月いっぱいはこのポイントアップの恩恵を受けることができます。
もし旅行のご予定がある方は楽天トラベルから申し込みをしてポイントアップの恩恵を受けましょう!
5つ目最後は以外と盲点なのですが楽天アプリから購入すると1倍アップするサービスです。楽天アプリはスマホへダウンロードできるアプリでそのアプリから購入すると1倍アップになります。
私は小さい画面で商品を検索するのがとても億劫なのでPCで商品を検索してアプリから購入ボタンを押しています。
このような使い方でも問題なくポイントアップできているのでまだ試されていない方は是非とも試してみてください。
さて今回は楽天のサービスを複数利用するとポイント還元率が高く事を紹介させていただきました。
買い物をしながら賢くポイントをためるには楽天のサービスはお勧めです!!
特に楽天カードは登録だけでポイントが貰えるので特におすすめです!!!
↓↓登録はコチラ↓↓
<楽天公式サイト>